兵庫・山口

jam

2007年02月09日 00:00

ミさんの実家の兵庫県とそこから遠征して山口県に行ってきました。
向こうにいるあいだ毎日天気がよく、暖かかったので良かったです!
しかし、4日間ネットから隔離された環境だったので、ちとつらかったな~(笑)
2月10日






〔左〕綾部山梅林近くの菜ノ花畑(梅は1分咲き程度でした)
〔右〕その海側。こんな近くにいい磯場があったとは・・・
良い漁港もありました(石見港)今度来るときは釣具持参です!
2月11日






神戸方面に遊びに行きました。
福男で有名な西宮神社(えべっさん)。南京町で昼飯食って帰ってきました。
2月12日






新幹線で山口県に遠征。
〔左〕一度は行ってみたかった秋吉台と〔右〕その地下部の秋芳洞。
地下は暖かいです。年中17℃






〔左〕萩市の町並み。夏みかん発祥の地。みかんなってました。
〔右〕旅館からの萩市の風景。
2月13日






〔左〕萩市の島々。島があるので、海は比較的穏やかだそうです。
〔右〕鮮魚センターのイカ。元気に泳いでました(笑)






〔左〕センターの魚。新潟で見かける魚とあまり変わらなかったです。
〔右〕帰り際に伊丹に向かうバスの窓から姫路城(世界遺産)

関連記事